2月28日 防犯訓練
2年1組の教室に不審者が侵入したという想定で児童の避難と教職員の対応の訓練を行いました。
机を寄せてバリケードをつくることや、さすまたの使い方についてご指導いただきました。

避難するときの合言葉は「おかしもち」
防犯のための合言葉は「イカのおすし」です。

代表の児童とともに不審者に腕をつかまれた場合の対応方法も教えていただきました。

「イカのおすし」の合言葉
イカ 知らない人についていかない
の 知らない人の車にのらない
お おお声を出す
す すぐ逃げる
し しらせる
« 2月27日 6年生を送る会 | メイン | 4月8日 新任式・始業式 »
2年1組の教室に不審者が侵入したという想定で児童の避難と教職員の対応の訓練を行いました。
机を寄せてバリケードをつくることや、さすまたの使い方についてご指導いただきました。

避難するときの合言葉は「おかしもち」
防犯のための合言葉は「イカのおすし」です。

代表の児童とともに不審者に腕をつかまれた場合の対応方法も教えていただきました。

「イカのおすし」の合言葉
イカ 知らない人についていかない
の 知らない人の車にのらない
お おお声を出す
す すぐ逃げる
し しらせる